セミナー動画公開中
弊社のクリエイティブディレクター、コリン・ジョンソンが2024年10月におこなったセミナー動画です。
日本と英語圏での異なるデザイン哲学について、アメリカ人ならではの視点と具体例満載でお伝えしています。
ぜひご覧ください!(約17分)
日本と英語圏でのビジネスでは、文化や伝え方に大きな違いが存在します。これを理解することが、海外進出成功の鍵となります。
このセミナーでは、日本と英語圏での伝わり方や見せ方の違いについて学び、貴社のビジネスに早速活かせる実践的な知識をお届けいたしました。
Remarkは、貴社のステージや状況に合わせた支援を得意としております。まずは現時点での課題感などについてぜひお聞かせください
海外と日本では、ウェブサイトやコンテンツに求められるものが大きく異なります。この違いが誤解を招き、海外進出を妨げてしまうことがあります。
この課題を解決するのが、RemarkのTranscreation™です。言葉の直訳だけでは、ブランドの本質を伝えきれず、外国のオーディエンスに響かないことが多いと私たちは考えています。
Remarkのトランスクリエーションは、文化的感性、微妙なニュアンスをくみ取った翻訳、声の調整などを組み合わせて、貴社のメッセージが海外市場に効果的に響くよう創り上げます。
外国人メンバーを中心とする弊社では、日本企業の海外進出サポート、最先端のデジタルマーケティングをわかりやすく活用する方法、グローバル基準のクリエイティブなどを得意分野としております。お気軽にご相談ください